Ext JS 勉強会 (7月) に行ってきたよ。

Adobe 依存なカラダになってはや4年。
前職を退いて、JavaScript や CSS、PHP や Rails 辺りの情報が全然溜まっていないことを痛感しています。

そんなわけで、何かと便利でおもしろい ExtJS の勉強会に参加してきました。

以下、概要と雑感。

Ext JS 実践開発ガイド

コンポーネントに対するローカライズに関してのお話でした。
まだ開発途上にあるらしく、現状は各ロケールファイルをロードするというもの。今後の課題として、ロケールの一括ロードによる通信の簡略化などが挙っていました。

また、Ext.ux パッケージへのコミットのススメ。
デベロッパが積極的なコミッタになることは、言語に依らずどの世界でも共通ですね。

Ext JS で 2ch 専ブラを作ってみたよ

ほぼ 2ch を見ないので正直なんともなネタではありましたが、フル Ext JS で作られたアプリを見たのは初めてだったので、今の JS スゴいなと単純に感激しました。Twitter ビューワあたりも自分色に作れそうです。

Ext JS で柔軟に開発を進める ABC

スピーカーの野村さんの会社での事例を元に、Ext JS をプロジェクトに採用することのメリットとプロジェクトを進めるに当たってのキモのお話でした。

メリットとしては、MVC の完全分離による分業の確立
プログラマ(ロジック:Model/Controller) と UI デザイナ(View) による開発体制でワイヤーフレームの作成から実装、単体テストまでの責任の所在を明確にできる、ということでした。

が、UI デザイナも Vi でゴリゴリコーディングしているらしいです…。これは Flash も然りですが、ロジックの組み込みと UI の作り込みの中間的なポジションがグレーで悩ましいところです。野村さんは良い意味で「どっちつかず」な人材という言い方をされていましたが、自分自身が割とピンポイントなポジションにいて、アイデンティティに悩んでいるので聞いていて若干複雑でした。

Ext JS フォーラムに参加して間もない状態での勉強会参加ということでしたが、興味を持つには十分な内容の2時間でした。
Ext JS の UI ビルダー的なアプリケーションがこなれてきたら、Ext JS なアプリやコンテンツを目にする機会もどんどん増えていきそうですね。

コメントをどうぞ